![]() |
エジプト南部の砂糖キビ運搬鉄道の第3弾は、ナガハマディ製糖工場の専用線。 古代王朝時代の神殿やツタンカーメン王の墓などで有名なルクソールから、ナイル川の下流(北方)約120kmのところに、ナガハマディいう町がある。ここに製糖工場があり、周辺の畑で収穫した砂糖キビを運搬する鉄道のネットワークがある。ゲージはやはり2フィート(610mm)だが、(その1)で紹介したクス工場や(その2)で紹介したエドフ工場のように統一された形式でなく、何種類かの色と形のディーゼル機関車が活躍していた。 1990年と92年に訪問した時の風景を紹介する。 |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
エジプト南部の砂糖キビ鉄道(その1)へ | ||||
エジプト南部の砂糖キビ鉄道(その2)へ | ||||
蒸機以外の車輌のメニューに戻る |